こんにちは!しーこです。
韓国にいながら日本の動画配信サービスを見れるサービス「NordVPN」をご紹介します。
私は韓国に住みながらNordVPNを利用して日本のNetflixやTverなどを観て楽しんでいます!
また逆に日本から韓国のNetflixや動画配信サービスを観ることもできます!
実際に利用してどうだったか感想を含めお伝えしたいと思います。
VPNって何?
VPNとは…仮想プライベートネットワークサービスのプロバイダです。
インターネット接続を暗号化し、新しいIPアドレスを割り当てることで実際の現在地を隠します。
海外から日本の動画配信サイトやWordPressなどアクセスしようとすると規制がかかりアクセスできません。ですがVPNを利用することで、IPアドレスを非表示にすることでアクセスが可能になります。

韓国にいながら日本にいることにできるんです!
VPNで出来ることは
プライベートを確保しながらをブラウジングができるのがVPNの特徴です。
公共のWiFiスポットでは個人データが漏れる危険性がありますが、VPNを使えばプライバシーを確保しながら安全に利用できます。
カフェで仕事やファイル共有、ネットショッピングをする際もVPNに接続していれば安心です。
特に韓国はフリーWi-Fiがビュンビュン飛んでいて便利な反面、プライバシーの流出が心配になります。
動画配信サービスを観れるほか、世界中のスポーツ観戦やオンラインゲームを楽しむことができます。
日本にいながらNetflix韓国版を観ることもできますよ♪(一部対応していない国あり)

無料のサービスもありますが、セキュリティーが低い、きちんとアクセス出来ない、接続速度が遅い。というデメリットが考えられるので、あまりおすすめできません。
Nord VPNのおすすめ理由
VPNサービスの中でも有名なのがNord VPN。特徴はというと、、
・接続速度が速い
・30日間返金保証
・価格が安い
・セキュリティー対策がしっかりしている
・60カ国 サーバー台数5400(他社よりダントツ多い)
・日本の動画配信サービスが多く対応している
・24時間サポート
Nord VPNは他社と比べ価格がリーズナブルです。特に長期期間で契約するほど安くなります!
2年間プランだと月額あたり380円(9,120円)となります。
また30日間返金保証があるので、試しに使ってみることもできます。

日本の配信動画を楽しむならNord VPN
Nord VPNでは他社と比べ日本の動画配信サービスを見れる数が多いです。
またNetflixは規制が厳しく、見れるVPNサービスは限られています。
Nord VPNはもちろん、現在Netflixに対応しているおすすめVPNはExpressVPN、CyberGhost、IPVANISHです。いずれも高速速度で返金保証があり評判も良いので、比べてみるのもいいかもしれません^^
Nord VPNで見れるおすすめ日本サイトをまとめてみました。
・Netflix
・Hulu
・U-NEXT
・amazon プライムビデオ
・FODプレミアム
・Tver
・TELASA
・d TV

韓国でVPNを使用せずに接続してみました
-Netflixの場合-

韓国でNetflixを開くと韓国版になっています。
このままでも十分に見れますが、一部日本語字幕がない、日本で配信されているコンテンツが見れない等があります。
-Tverの場合-

-UNEXTの場合-

このようにTVerやUNEXTでは日本国外では再生ができない状態に。
VPNで日本に接続すると、観れるようになります◎
実際にNordVPNを使ってみた
申し込みをしてから利用したい端末(パソコンや携帯)にアプリをダウンロードして利用します。
アプリダウンロードから簡単なセットアップが出来れば、あとの操作は簡単です。

アプリからアクセスしたい国に接続します。
上の画像を見ると青色が現在地(韓国)、接続しているのが緑色(日本)です。
私は家の中でもフリーWi-Fiなので、VPNを常に接続したままにしています。
動画見たりやブログを書いていてもネット速度は問題ないです◎

日本のバラエティ番組が観れるのが嬉しい!! 毎日楽しんでます!!
注意点!
私の経験上、Netflixは感知が良いのか、IPがバレて再生できなくなる場合がありました。
その時はパソコンや携帯を再起動して接続すれば見れるようになりました。
優秀なNordVPNでも回避できない場合があるようです。
またVPNを利用すると特定のウェブサイトの閲覧ができません。特に日本のサイトはブロック率が高いです。これは仕方ないことですが、閲覧できない時はVPNを一時停止して接続すると回避されます。
返金保証を受けたい場合は
もし30日期間の間に返金/解約をしたい場合はマイページからライブチャットまたはメールでカスタマーサポートに問い合わせをしてください。
その際には「解約、返金したいです」と伝えましょう。
メールで送る場合は、登録メールアドレス、支払い方法、申込日もあわせて伝えてください。
解約理由も必要となる場合がございます。
対応は外国人なので英語が直訳されて返信されます。英文と同時に日本で翻訳された文章も送ってくるので、心配ありません。実際に返金について問い合わせしたところ、対応は丁寧でした。
決済に方法にもよりますが、クレジットカードは5〜10日程度で返金されます。
おわりに
いかがでしたでしょうか。
韓国にいながら日本の番組を楽しむ方法を紹介いたしました。
個人的に日本にいた頃はテレビを全然観なかったのですが、韓国へ来てから日本の番組が恋しくなって毎日バラエティ番組を見るのが習慣となっています(笑)
また現在使用しているWordpressも海外からアクセス出来ないのでVPNを使用しながらブログを書いています。
個人情報やプライバシーを確保してくれるので、フリーWiFiの中でも安心して利用できます。
もし海外で滞在する際はVPNを検討してみてください☆